今年も沢山居ます・・・カメムシ!

 今年もカメムシが多いです。 今日庭に出てみると直ぐに2匹見つけました。 花粉が多い年はカメムシも多く発生するらしいです。 私は花粉症は無いので良いけど、カメムシは困ります。 洗濯物に付いてはいると最悪です。  何かいい対策無いのでしょうかね。

 写真はメジロです。

SO405880.jpg

SO405898.jpg

SO405893.jpg


 

この記事へのコメント

2024年04月02日 18:39
カメ虫は困りますね~
当地ではあまりお目に
掛りませんが触れると
アウトですね(´;ω;`)
とんび
2024年04月02日 21:14
カメムシ・・・ジャクジ 
いや~ ホントに多いですね
何処の隙間から入るのか 網戸の中に入っています
2024年04月02日 23:51
カメムシはどこに潜んでいたのか冬でも暖かくなると見かけます。
2024年04月05日 04:21
カメムシには本当に困りますよね
野菜特にピーマンに多くついて困っておりますペットボトルを置いていて見つけたらそれに入れて子供を増やさないようにしております
コサギ
2024年04月06日 17:20
花にメジロ絵になりますね。
2024年04月07日 13:33
カメムシは当家も多くて各窓の網戸に時々付いてます。
2024年04月09日 07:55
カメムシは畑のソラマメの枝にびっしり付くんです、
なので今年は作りませんがカメムシは多いです。
2024年04月09日 14:08
メジロと桜は何度見ても似合いますね。私はカメムシ見たこと無いです。